コハギ物件 フィーリングリフォーム挑戦記⑴ 〜購入できたはいいけれど
・1棟目 …築7年。ワンルームアパート。全10部屋(横浜)
・2棟目 …築13年。戸建(愛知) *自宅を貸してます
今回は、1棟目のワンルームアパートで実施した
フィーリングリフォーム挑戦記!をシリーズでご紹介します。
私たち夫婦にとって、初めての物件。2016年初頭から探していました。
ただ、土地勘があるという理由でターゲットにしていた
当時住んでいた愛知周辺、私の出身の関西周辺では見つけられず、
若干苦戦気味。。。
そして不動産業者さんから2017年のはじめ、一つの物件をご紹介いただきました。
場所は「横浜!」
都会だ!人口減少は考えなくていい土地柄だし、
2年間住んでたので、少しは土地勘があります。
物件は相鉄沿線でローカル感がありますが、
延伸計画があり、今後発展するワクワク感がある街!!
【延伸計画は、こちら! 相鉄 HP】
https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/index.html
買います!決めます!そして、法人での取得にチャレンジ!
皆様のおかげで、めでたく購入できたのは「2017年5月」のこと。
やれやれこれから念願の大家さん!!
管理会社さんへご挨拶&契約へうかがったその日・・・。
管理会社さんから衝撃的発言!!
「実は。。。契約日に申し上げるのも何ですが
5月末に1部屋退去、6月初旬に1室退去が決まっていまして。。。」
うっそーーーーーーー
Σ(・□・;)!(◎_◎;)
満室と思ったら、いきなり2部屋空いちゃったの?
・・・その事実は、契約前に
わかってたことだと思いますが
私は新米世間知らず大家だったので、
そんな事が起ころうとは想像もつかず。。。
#今なら、購入前に聞きますけどね!!
でも、新米世間知らず大家のコハギさんは、
「横浜だしー」
「築7年結構新しいしー」
「そのうち、埋まるっしょ!!」
・・・続く。]]>