【水戸3DK】事例紹介!ペルソナ設定:ステージング
今週末開催する
「空室対策 ペルソナ設定ワークショップ」。
なんと・・・
満員御礼になり、
キャンセルが出たと思ったら・・・
即時、キャンセル待ちで申し込み!!
大家さんのみなさんの意気込みと熱意
素晴らしいですよね!
満室大家になれるコツ・秘伝を
「空室対策 ペルソナ設定ワークショップ」
で、余すことなくお伝えしますね!!
さて、今回は、その「ペルソナ設定」のお話。
先日の八王子に続き、
水戸3DK(家賃5.2万)のステージングへ行ってまいりました。
前回の繰り返しになりますが、
ステージングとは、
「空き部屋を、家具や小物できれいに飾りつけること」
です。
今回のステージングも、
フィーリングリフォームメソッドでは
たった1人の入居者のことを思い描いて!
=ペルソナ設定をして、
小物を選び、配置をします。
今回は、築29年の3DK!
4部屋中、3部屋が空き。
築古物件の場合、空室対策でありがちなのは、
「リフォーム!!」
この物件も例外なく、リフォームを提案されました。
その額・・・100万円!(笑)
いえいえ、その必要はありませんよ。
フィーリングリフォームのステージングは
ペルソナ設定をすることで
・1人にターゲットを絞ることで
リフォーム費用を下げることができる!
・ターゲットを絞ることで、
強くアピールすることができ、結果、早く入居者が決まる
・大家さんが、「こんな人に入ってほしい!」と
思った入居者さんに、出会える
→ 入居後のトラブルが、少ない!
という効果が見込めるのです!
さて、
小物の購入予算は、「家賃1ヶ月分」の予算
5万円で、どこまで変わったでしょうか?
【物件の紹介】
水戸 赤塚駅 徒歩30分
木造 築29年 3DK(60平米)
家賃 5.2万円
ペルソナ設定
→ 若い夫婦、小さいお子さん2人、近くにお勤め
ステージング中は、こんな感じです。
散らかっているので、どんな風になるのだろう〜(心配)
という声も聞こえそうですが、
全く問題ありません!
あらかじめ、きちんとイメージを描いていますから
あっという間に仕上げていきますよ!
【BEFORE】
↓ ↓ ↓
【AFTER】
このお部屋を見に来たご家族が
「うわーーっ!」
という歓声が聞こえてきそうですよね!
実は、
この写真を撮りにきた管理会社さん。
「うわーー!!!!」
「うわーー!!!!」
と感動しきり(笑)
「マイソクの一番大きな写真欄、
このリビングの写真を貼ります!!」
と、言ってくださいました!!
管理会社さんが気に入ってくださる物件というのは
他物件より一歩、二歩、リードできていますよね^^
ちなみに、この管理会社さんが名付けた
この物件のキャッチフレーズは
「東京上野へ行かなくても、
水戸にもパンダはいる!」
だそう^^
なんだか、微笑ましい!!
ステージングを行うときに
大事にしていること。
それは、
ここに生活したいと思い、見に来たひとが
「感動すること」です。
大家さんが感動をもたらすことで、
大家さんの「住まい」に対する熱意は、
必ず、見に来た方に伝わります。
それは、必ずしも
お金をかけてリフォームすることではなく、
たった1人の入居者のことを思い描いて
ステージングをする!
これが、満室大家への、だいじな一歩です!
そんな「ペルソナ設定」「ステージング」って
具体的にどうするの?
知りたい方、
ぜひ、個別相談会へお越しください。
→ まずは、メールください
yk.suteki@gmail.com
目からウロコが落ちる発見、ありますよ!!]]>