【なんと写真20枚保存版】IKEAでモデルルームの家具や雑貨を購入する7つのステップは?
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム®専門家
山岸加奈です!
個別相談に来られる方も
意外に多い悩み&質問です!
『ペルソナ設定した
モデルルームをしてみたいけど
よくわからない!』
『女性目線のセンスがないけど
家具や雑貨を選んでみたけど
これでいいのかな〜?!』
安心してください。
IKEAで
モデルルームの家具や雑貨を
迷いなく選ぶ時の、
簡単なステップを
ご紹介しますね!
迷いなく
個別コンサルで
モデルルームに
設置する家具や雑貨を
買い物へ行く場合があります!
その内容を
少し公開していきます!!
______________
STEP1:
あなたの物件に住む人を
イメージします。
ペルソナ設定をします!
______________
たとえばこのお部屋では
20代後半の若い夫婦!車が1台。
共働きで2人の所得は300~400万。
住む人が好きなテーマカラーの
ラグマットを決めます!
ラグマットは
お部屋全体の色彩を占める割合が大きいです!
玄関から入った瞬間、
近隣の、真っ白い壁のお部屋と
差別化させることができます!
HAMPEN ラグ パイル長, ブライトグリーン ¥ 6,999
___________________
STEP2:あなたの理想のお客様が
住んでいる雰囲気をイメージします。
IKEAのショールームや
ディスプレイを参考にしましょう!
______________
例えば、新婚カップルの私生活は
こんな沢山のイスは必要がありません。
そう!
こんな感じの2人で楽しくご飯を食べる
イメージのディスプレーを選択してくださいね!
___________________
STEP3:テーマカラーのラグマット上に
置くテーブルを探します!
______________
何を選べばいいのでしょうか?
大事なのは、カラーバランスです!
白?黒?ナチュラルテイスト
のテーブル?
2人の食卓テーブルは
あなたのお部屋の家賃や間取りの広さによって
設置するかどうか決めてくださいね!
やっぱり新婚さん&カップルのお部屋には
家族用の4名分の椅子は必要ありませんよね!
今回のペルソナは
はじめて同棲する若い夫婦ですよね!
何かとケンカするかもしれませんよね。
お互いの角が立たないように丸~く!
という想いを込めて
丸みを帯びたテーブルを選択しました!
丸いテーブルの候補は2つ!
ナチュラルと白いテーブル!
ここですぐ判断するのではなく、
携帯でパシャッと記録してくださいね!
最終的に何を購入するかと判断するので
きちんと定価や品番がわかるようにしましょうね!
最後にいろんな雑貨が揃ってから
よく考えてみて・・・
どんなテーブルを
最終的に何を購入するかを購入してくださいね!
______________
STEP4:壁にディスプレーできる雑貨を探します!
______________
こんな額縁とかもステキでしょ?
この額縁に入れる絵も
ペルソナの好みを選んであげたいですよね!
ポップなのか、エレガントなのか
マリメッコのようなレトロ感なのか?
もし壁にこんなボックスを付けたら
さらに素敵になりますね!
何もない壁に小さい収納があっても楽しいですよね!
______________
STEP5:テーブルやキッチン台に
ディスプレイする雑貨を探します!
___________________
2人でもこんな食事ができると素敵ですよね!
その時のカラーは、3色選びましょう!
お部屋全体は6:3:1
1)ベースになるカラー
2)セカンドになる色のカラー
3)アクセント&サシのカラー
のバランスで設置してみましょう!
別のテーブルにも
こんなディスプレイも雰囲気があっていいでよね!
___________________
STEP6:お部屋のアクセントになるさし色を決めます!!
______________
こんな感じでターコイズカラーのイスのイメージです!!
この椅子が和室にあったら
印象が変わってきますよね!
___________________
STEP7:入居を決めた
お客さまにプレゼントできる
家具も購入してみましょう!
___________________
モデルルームをするにも
雑貨を購入する予算によります!
1万なのか?1ヶ月なのか?
あなたの物件にはあまり強みがないならば、
入居を決めて頂ける決定打として
家具をプレゼントにしてます!
2DKの間取りだけではない、
あなたの空室を埋める強みを
ご本人で企画創造していきましょうね!
いろいろ一人で「なにを買おうかなぁ~」と
想いながら歩くと3時間歩いても
まとまった雑貨を購入しきれません!
悩んでしまうので注意です!!
ただし
ペルソナ設定をすると
予算を決めると
迷うことなく
2時間終わることができます!!
さらにパワーアップした最近の私は
4店舗(フランフラン、百円ショップ、スリーコインズ、サルーテ)を
1時間半で買い出しをしました!